-Form Follows Function- |
Eternal favorites | Recent Favorites | My Favorite Music Video |
Recent Favorites |
Taylor Swift | ||
2008' https://www.amazon.co.jp/dp/B008E008FA/ |
Lindsay Lohan | ||
2005' https://www.amazon.co.jp/dp/B00BK654MC/ |
SIA | ||
2014' https://www.amazon.co.jp/dp/B00KCUY7CU/ |
Eternal favorites |
![]() |
FOCUS | |
自分の人生を大きく変えた音楽 それが オランダのプログレバンド "FOCUS"の音楽 もしも9歳の時に FOCUSの音楽に出会ってなかったら 多分、全く別の道を歩んでいた そう思うのです FOCUSの音楽は あの当時も、今も 独創的な音楽です |
![]() |
FREE "Fire and Water" | |
ポール・ロジャース以上のボーカリストはいない ポール・ロジャースこそが史上最高のボーカリスト そしてFREEは 史上最高のロックバンド 愛して止まないアルバムです |
![]() |
SHOSTAKOVICH "Symphonics No.5" | |
私のオーケストレーションの根本は ショスタコーヴィチです。 特に5番は、今でも第一楽章から終楽章まで 脳内で全部の楽器を鳴らせます。 5番は、14歳から聴きこんで スコアにも真っ黒になるくらい書き込みした それくらい入れ込んだ 自分のクラシカル楽曲アプローチの源流です。 ですので、特に弦を組む場合 相当色濃くスラブ色が強く出てしまうなぁと 自覚しています。 でも、それで本望です。 |
![]() |
BRUFORD "One of A Kind" | |
15歳の自分が最も傾倒したアルバム 今も一番愛しているアルバム |
![]() |
MILES DAVIS"Star People" | |
18歳の自分が最も傾倒したアルバム 人生を動かした1枚 |
![]() |
Peter Gabriel "So" | |
自分に「辿り着くべき音楽」があるとすれば きっと "So" の近くだと思います |
My Favorite Music Video |